Aozora Bunko LOD
|
青空文庫メタデータの記述規則です(LODチャレンジ2012提出予定)
|
筑波大学 |
2013-11-13 |
国立公文書館 内閣文庫細目
|
国立公文書館の内閣文庫細目の記述規則です。
|
国立公文書館 |
2013-10-01 |
LOD Cloud データセット
|
LOD CloudのVoID Dump (http://lod-cloud.net/data/void.ttl)中に記述された,各データセットに関するメタデータのスキーマ
|
筑波大学 |
2013-09-20 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(09-資料情報)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |
国立公文書館 資料群
|
国立公文書館の資料群の記述規則です。
|
国立公文書館 |
2013-10-01 |
国立公文書館 公文書簿冊
|
国立公文書館の公文書簿冊の記述規則です。
|
国立公文書館 |
2013-10-01 |
国立公文書館 公文書件名
|
国立公文書館の公文書件名の記述規則です。
|
国立公文書館 |
2013-10-01 |
実証実験 公文書資料目録(仮)
|
知デジ研 実証実験 (国立公文書館の公文書簿冊を流用して作成)
|
秋田県公文書館 |
2013-10-08 |
議員LOD メタデータ記述規則
|
国家議員と選挙に関するデータセット「議員LOD」のメタデータスキーマ
|
筑波大学 |
2014-01-10 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(07-化学物質情報)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |
asahi.com メタデータ抽出規則
|
asahi.comの記事ページからメタデータを抽出するルールとして使用
|
筑波大学 |
2013-10-04 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(01-研究者情報)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |
郷土学習資料へのアノテーションツールの記述規則
|
郷土学習資料へのアノテーションツールの記述規則
|
筑波大学 |
2013-12-14 |
国立公文書館 内閣文庫簿冊
|
国立公文書館の内閣文庫簿冊の記述規則です。
|
国立公文書館 |
2013-10-01 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(04-研究課題)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(08-遺伝子情報)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |
郷土学習資料へのアノテーションツールのコンテキスト情報記述規則
|
郷土学習資料へのアノテーションツールのコンテキスト情報記述規則
|
筑波大学 |
2013-12-14 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(02-文献情報)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(05-機関情報)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(06-科学技術用語)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |
Kenkyu Seika Jouhou Sample
|
研究成果情報サンプル
|
農林水産省 |
2013-10-07 |
テスト用データ:CiNii Article
|
http://ci.nii.ac.jp/info/ja/api/a_rdf.htmlの日本語フォーマットを参照して作成したテスト用データ
|
筑波大学 |
2012-05-16 |
kmmSchema
|
(試作)マンガ書誌データのメタデータスキーマ
|
筑波大学 |
2012-10-17 |
落語家メタデータスキーマ
|
落語家メタデータを記述するためのスキーマ.http://sigswo.org/papers/SIG-SWO-A1202/SIG-SWO-A1202-03.pdfも参照.
|
筑波大学 |
2012-10-15 |
NHK映像マップ みちしるLOD
|
NHKの動画配信サービスであるNHK映像マップみちしるのメタデータ記述規則です。
|
筑波大学 |
2014-01-17 |
JST知識情報インフラ テスト用記述規則定義(03-特許情報)
|
|
科学技術振興機構 |
2013-10-01 |